スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
大忙しの参観日2009-05-12 Tue 22:24
今日は二回目の参観日。参観日の後には、学級懇談会・PTA総会でした。
この時期、どこの小学校でも「役員決めやだよね~」という言葉をよく聞きますねえ。 新潟に来た年、私は自分の友達づくりのためにも率先して学校のお手伝いに参加しました。 参加していっぱいの事を学んだので、経験をしていない人がイメージだけで「役員ってやだよね~」って言葉を聞くと悲しくなります。 やってみるとね、色んな世界が広がるんだよね。 異学年のお子さんを持つお母さんとの活動も、とってもためになるし。 一年後にみんなに感想を聞くと、決して「大変だったよ」じゃないような気がする。 懇談会では子供の現在の様子を話しました。 ちびこは毎日学校の事、友達の事を沢山話してくれます。 だから・・・ 今回二回目の参観日で、半分の子供の顔と名前を一致させてきました。 ちびこの報告どうりの子供達で、とっても微笑ましかったです ![]() 親も忙しければ、ちびこも忙しい。 夕方にはスイミング ![]() 今のところ、ちゃんと宿題をやってからスイミングにいっています。 学校でへっとへとになって、宿題でもへとへとになって、スイミングでもへとへとになって。 私が留守の間、雨が降ってきたのに気がついて洗濯物を入れてくれていたんですよ。 何とも嬉しかったです! |
コメント
とても充実した毎日を過ごされてて、
そして、ほんの小さなことでも幸せを感じられるのって 大事な事だと改めて、思いました。
確かに面倒なことも多いけどそればっかりじゃないものねぇ。>役員
学校にちょこちょこ行けるのは役得かな、とも思うし。(^^) 洗濯物、取り込んでくれてるとうれしいよねぇ。 ウチの娘は新しくATM型の貯金箱を買ってもらったので、 せっせと(それに入れるための)お小遣い稼ぎに精を出してます(笑)。 2009-05-13 Wed 14:08 | URL | にゅーとらる [ 編集 ]
とても嬉しいお言葉ありがとうございます!
このブログを読むと私が「ほんわか」した性格なんだろうなと思われるかもしれませんが、z------んぜんその反対で、ちっちゃなことは気にするし、短気なんですよ(笑) ただ、ふと子供の小さい時のビデオをみると「もっと優しくしないとなあ・・・」と自分が子供っぽい事にいつも気づかされます。 ぺったんさんのブログは「心がほんわか」するので私もちびこも大好きなんですよ ![]() また遊びにきてくださいね!
役員て、やってみて得るものの方が多いと思うもの。
にゅーとらるさん、今年度も役員さん頑張ってね! にゅーとらる家の子供達は、いい子でうちのちびこは学校で見つけると必ず「今日ね○○ちゃんに会ったよ!」「玄関で○○くんにあったよ!」って報告してくれます。 兄弟のいないちびこにとって、とっても頼もしいお姉ちゃん弟なんです。 今月末は運動会だね。 会場で探しますぞ! |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|